研究室と教員紹介
教員名 | 専門分野 | 研究課題 |
---|---|---|
知能情報学、システム工学 |
組織学習フレームワークの研究、クラウド環境における新しいサービスシステムの研究、Webインターフェース評価に関する研究 |
|
植物遺伝学、植物育種学、生物教育学 | 植物育種を促進するDNAマーカーの開発、DNAレベルでの植物 多様性の解析、生物教育教材の開発 |
|
ロボット工学、生物制御工学、知能機械工学、メカトロニクス |
ヒューマノイドロボットの研究、医療、福祉システムの研究、エンターテイメントロボットの研究、対人安全性に関する研究 |
|
天然有機化合物、生物活性物質、二次代謝産物、翻訳後修飾、修飾ペプチド |
生物活性を有する天然有機化合物の探索、合成、生合成、機能解明研究。翻訳後修飾を受けたクオラムセンシングフェロモンに関する研究。 |
|
合成化学、有機合成化学・有機金属化学 | 有機金属反応剤の開発およびそれらを利用する効率有機合成 |
|
生体関連化学、機能物質化学、ナノ材料・ナノバイオサイエンス | 金属含有DNAワイヤーの合成研究、核酸医薬の開発を目的とする修飾オリゴヌクレオチドの合成 |
|
植物生理学、植物育種学 | 植物オーキシン生理作用の解析 |
|
知能情報学、システム情報工学、人工知能 | 知的情報処理技術を用いたユビキタスネットワークに関する基礎研究 |
|
無機化学、生体関連化学 | 生体反応を模倣した高効率酸化触媒の開発 |